ツイッターAPIを用いてタイムラインのツイートを取得し、可視化してみました。
やったこと
- PythonでTwitterAPIを叩いてタイムラインのツイートを取得
- mecabを用いて形態素解析を行い名詞のみを抽出し、名詞ごとに出現回数をカウント
- amCharts(JavaScriptのライブラリ)を用いてワードクラウド表示
実際の挙動
文字が良い感じに表示され、定期的に単語が移動しています。単語をクリックするとTwitter上で該当単語をフォロワー内検索して表示されます。
実際に動いている様子はこちらで見れます。